忍者のような身のこなし!海外の軍人たちが障害物競走で魅せる
皆さんは「軍人五種競技(Military Pentathlon)」というスポーツがあるのをご存知ですか?
射撃、障害物競走、障害物水泳、手榴弾投げ、クロスカントリーの5種目を通じて、現代の軍人に必要なスキルを競うもので、その歴史は意外に古く、毎年開催される世界選手権は2015年に第62回を迎えています。
世界選手権には日々の厳しい訓練をくぐり抜けた精鋭たちが集まるため、どの種目もハイレベルな争いが繰り広げられますが、中でも花形種目となっているのが動画に登場する障害物競走です。障害物競走といっても、もちろん私たちが運動会で行うようなレベルのものではなく、自分の身長よりも高い壁やバーを飛び越えたり、高さ5mはあろうかというはしごを乗り越えたりと軍隊の訓練さながらで、運動神経にかなり自信がないとゴールするのも一苦労。しかし、鍛え抜かれた軍人たちは、忍者を想わせる軽やかな身のこなしから、驚異的なスピードで次々と障害物をクリアしていきます。
ちなみに、軍人五種競技は、「スポーツを通じて友好を」をスローガンに、世界各国から陸海空の軍人が集まって行われるスポーツ大会「ミリタリー・ワールド・ゲームズ(Military World Games)」の競技のひとつにもなっていますが、日本の自衛隊は軍隊ではないという扱いなので、今のところこれらの大会には参加させてもらえないようです。
【担当:TAKU】
海外旅行で役立つ!厳選サービス
[1] 自分のスマホを海外で使いたいならグローバルWiFi
。 キャリアの海外パケ放題より断然オトクです。
[2] テレビCMでお馴染みの
DMM.com証券でFX取引を楽しみながら外国為替の変動に強くなりましょう。

[2] テレビCMでお馴染みの
この記事が参考になったら、下記ボタンから是非シェアを。
動画の基本情報
再生回数 | 100,655回 |
---|---|
尺 | 1:50 |
チャンネル名 | Openvisor |
タイトル | Военное пятиборье по-бразильски / Brazilian military pentathlon |
動画URL | https://www.youtube.com/watch?v=KjBTrFiPtgw |
公開日 | 2016/03/05 |