SIMフリーで安心・お得に!ポーランドでスマホを賢く使うための知識5選
言葉も通じないような国に滞在する際、外出先でもスムーズにスマートフォンで連絡のやり取りが出来たり、インターネットを自由に閲覧出来ると便利ですよね。ただできるだけ避けたいのは、日本の通信事業者のインターネット通信や国際電話などのサービスを使うこと。事業者によっては1日単位でのパケットし放題が設定されていたりしますが、やはり高額になりがちで、帰国してからの請求が怖いです。そこで今回の記事では、ポーランドに短期・長期滞在する方達にぜひ知ってもらいたい情報として、ポーランドで自分に合った形でスマートフォンをお得に使うための知識をご紹介します。
SIMフリースマートフォンを持っているという前提の読み物がほとんどとなっていますが、まずは、そのSIMフリースマートフォンについて簡単に分かりやすく説明していきます。
- 1.SIMフリースマートフォンとは?
- 2.ポーランドの代表的な通信事業者
- 3.SIMカードの種類
- 4.料金体系について
- 5.プリペイドの使い方
- SIMフリーで安心・お得に!ポーランドでスマホを賢く使うための知識5選のまとめ
1.SIMフリースマートフォンとは?
最近よく聞く、SIMフリーやSIMロックという言葉。日本で普通にスマートフォンを使う上では、あまり気にしなくてもいいのですが、海外によく行くという人は、断然、SIMフリースマートフォンを持っている方が何かと都合が良いです。では、SIMフリースマートフォンとは何なのか?それについて、簡単にお話しします。
スマートフォンには、取り出し可能な、SIMカードという小さなカードが入っています。入っている場所は、電池パックを抜いたところの奥や充電器差し込み口の隣だったりと機種によって様々。このSIMカードには電話番号やメールアドレス、その他全ての個人情報が入っており、これを抜いてしまうと電話をかけられなくなったり、Wi-Fi以外のインターネット通信が出来なくなったり、つまり料金を支払って出来ることが出来なくなってしまうので、スマートフォンを使う上でとても大事なものです。そして、私たちが支払っている使用料金は、このSIMカードを発行している通信事業者に対して支払うという仕組みになっています。
しかし、従来、日本で販売されていたスマートフォンの多くはSIMロックが掛かっていたために(現在では、SIMフリースマートフォンを簡単に購入出来るようになりました)、原則、A社でスマートフォンを購入するとA社のSIMカードと併せて使うようになっており、A社以外が発行するSIMカードを差し替えて使うようなことは出来ませんでした。それに対してSIMフリースマートフォンというのは、通信事業者の制限なくSIMカードを差し替えて使うことが出来るという便利なものなのです。もちろん、日本の通信事業者のみならず、形さえ合えば、海外のSIMカードも使うことが出来ます。
つまり、ポーランドで安くスマートフォンを使いたいのであれば、現地のSIMカードを購入し、それをSIMフリースマートフォンに差し替えて使うのが最もお得だということです。
2.ポーランドの代表的な通信事業者
ポーランドには4つの代表的な通信事業者、オレンジ(Orange)、ティーモバイル(T-mobile)、プルス(Plus)、プレイ(Play)があります。OrangeとT-mobileは国際的な通信事業者なので、多くのヨーロッパの国で見かける有名な事業者です。しかし、ポーランドでT-mobileのSIMカードを買ったからといって、それをドイツや他の国で使ってしまうと、2倍近くの利用料金となるので要注意。基本的には会社が同じでも、ポーランドで買ったSIMカードであればポーランド国内で、ドイツで買ったのであればドイツ国内で使いましょう。ただし数年以内に、EUの新しい取り決めよって、加盟国内の利用であれば利用料金が一定となる予定です。2015年7月現在は、まだその取り決めが有効になっていません。
⇒ポーランドのホテル情報をagodaでチェック(宿泊料金・レビュー・空室検索)
3.SIMカードの種類
さて、上で紹介したこれら4つのポーランドの事業者ですが、基本的には総合すると似たような料金体系を持っています。事業者を選ぶ基準として、小さな街や村などに住んでいる場合はエリアが強いかどうかを検討したり、家族割を適用させる為に家族と同じ事業者を選ぶということはありますが、あとは個人的な好みによって事業者を決めることが多いです。そして実際にSIMカードを使う際、その種類や料金の支払いパターンは以下の3つに分けることができます。
契約|abonament
6ヶ月〜36ヶ月の契約期間があり、長い契約であればある程、スマートフォンの購入代金の割引が大きくなります。例えば、3年契約であれば、最新スマートフォンが1ズロチ(約33円)で買えることもあり、ここの辺りの仕組みは日本での契約と似たようなイメージです。契約をして利用料金を支払うメリットは2つ。
一つ目はスマートフォン購入代金の割引があること、二つ目は月々の支払いが多くなる人は契約をすることによって利用料金を安く抑えられることです。そのため、スマートフォンを既に持っていたとしても電話やネットを頻繁に使う人は、契約をしてSIMカードを手に入れるのがおすすめです。しかし、契約は半年ごとまたは年ごとの契約なので、一時滞在者の外国人誰もが契約が出来るというわけではありません。原則、Karta pobyt(カルタ ポベト)という長期での滞在を予定している人が持つ、カード型滞在許可証がある場合、そのカードの有効期限日までの契約を申し込むことができます。その反面、ビザのみを持っている人の場合は契約は出来ないとしている事業者が多いです。外国人がポーランドに長期滞在する場合、ビザを予め母国で取得するか現地で滞在許可証を貰うかの2通りありますが、つまりその後者の人であれば年契約の申し込みは可能だということです。
ただし、滞在許可証の有効期限が申し込み時点で短い場合や何らかの原因で支払いが滞る可能性があると判断された場合は、契約を断られることもあるので、滞在許可証を持っていても必ず契約が出来るというわけではありません。
プリペイド|na kartę
プリペイドとは予め料金を支払うこと(チャージ)によって通話やインターネットが使える仕組みのこと。プリペイドは各事業者のショップはもちろん、スーパーマーケットやキオスクなどで気軽に購入することができ、複雑な手続きをしなくてもスマートフォンがすぐ使えるようになります。そのため、既にSIMフリーのスマートフォンを持っているという人であれば、プリペイドのSIMカードを購入するのが最も一般的でしょう。また、事前に支払った分だけしか使えないという安心感から、外国人だけではなくポーランド人でもプリペイドを使っている人は多いです。ただし、スマートフォンを安く購入したい人や通話が多い人、ネット接続がメインなどでトータルの毎月の支払いが多めになる人は契約の方がお得です。またSIMフリーのスマートフォンを持っていないという方でも、事業者のショップや家電屋さん、スーパーマーケットでそのようなスマートフォンを購入することが出来るので、特別に高価な機種が欲しいというわけでなければ、やはりプリペイドを選ぶ人が多いです。
ミックス|mix
ミックスとは、契約とプリペイドを混ぜた料金体系の仕組みです。プリペイドのように事前にチャージをする必要があり、月々に必ず一定の額を事前に支払う、または20回チャージをしないといけないなどという契約の上で成り立ちます。これらの条件に関しては、各事業者の施策やキャンペーンによって内容が異なるので一概には言えません。ミックスを選ぶメリットは、プリペイドのように事前に支払った分だけしか使えないという安心感を持ちつつ、かつ契約をしていることによってスマートフォン購入時に割引があること。ミックス契約を申し込際は事前に、契約したい事業者のショップへ行き、契約書にサインをしてからSIMカードを手に入れることが出来ます。こちらも外国人の場合、原則、契約と同じで滞在許可証を持っている人が申し込めます。
ちなみにOrangeは、現在ミックスでの契約を受け付けていません。
4.料金体系について
代表的な各事業者の料金体系は大雑把に見ると、似たりよったりな部分があるものの選べる料金体系はそれぞれでまるで異なります。この項目では、2015年7月現在の情報として、契約、プリペイド、ミックスの3つに分けて、料金について簡単に説明します。なお、SMS、MMS(添付有りまたは長文のSMS)受信料に関しては、どの事業者、SIMカードも無料となっています。
契約
2015年7月現在の各事業者の最安プランのみを紹介します。
まずOrangeですが、こちらの最安プランは月額9.99ズロチ(約340円)で契約期間は18ヶ月。プラン内容はOrange間の通話は無料、Orange以外への通話やSMS送信は1日1ズロチの定額でし放題、インターネットは有料となっています。次にT-mobileでは、6ヶ月契約で29.9ズロチ(約990円)が最安プランとなっており、通話とSMSはし放題、0.5GBまでのインターネット通信が可能。
続いてPlusは、24ヶ月契約で最安プランは9.99ズロチ、Plus間は通話し放題、Plus以外の通話は30グロシュ/分、SMSは一通につき20グロシュ、インターネットは別途料金がかかりますが、20ズロチ以上の利用料金はかかりません。最後にPlayですが、こちらの最安プランは16ズロチ(約530円)で通話に関してはPlusと同様、250MBの無料インターネットが付いています。
上記の各事業者の最安プランはいずれも通話に特化したものとなりますが、反対にインターネットに特化したプランもあります。例えば、私は現在、T-mobileのインターネットプランのSIMカードを契約で使っており、月々48ズロチ(約1600円)で8GBまでのインターネットがし放題、通話やSMSをすると都度、通話料金が発生する、というものです。
プリペイド
プリペイドは、事前に支払った額で使用できる範囲が異なります。また、どのSIMカードを選ぶかによっても通話料や通信料に大きな差が出てくるので、一概にプリペイドがどれ程の通話料、通信料がかかるものとは言えません。参考までにいうと、プリペイド用のSIMカード自体は1ズロチ(約33円)〜25ズロチの間で販売されており、中でも5ズロチのものが多く、そのような安いSIMカードでさえ、最初から1GBまでのインターネットが付いていたり、ある程度の無料通話料が予め使えるようになっていることがほとんどです。しかしこれはほんの一例で、プリペイドには数多くの種類とそれぞれに異なる特典が付いており、またその特典には有効期限があることに注意しなければいけません。
有効期限はSIMカードの値段と比例しており、平均すると、1ズロチのものであれば3日、5〜9ズロチのものであれば7日、15ズロチ以上のものは14日〜30日を過ぎると使用出来ません。またSIMカードのパッケージには、例えば、「同じ事業者同士ならいつでも通話無料、SMSし放題」「インターネットし放題」というような記述がありますが、これはあくまで一定の額を常にチャージしておく必要があり、そのチャージした分もチャージした金額によって2日〜1年間の有効期限があるので、プリペイドでも計画的にチャージし、残額を管理する必要があります。
ミックス
ミックスに関しては、先にも述べたように各事業者のキャンペーンや施策によって内容が大きく異なります。しかし、基本的にはプリペイドなので、実際に支払う金額は実際にどれだけ使うかによっても左右されます。また、事業者やプランによっては必ずスマートフォンを一緒に購入することが条件となっていたり、プリペイドも兼ねているので契約期間中は事前に予め決められた最低金額分を毎月チャージすることが前提となっていたり、それなりのメリットはあるもののやや複雑な契約内容となります。
2015年7月現在のPlayでの、あるミックスプランを例に挙げると、12ヶ月または24ヶ月でミックス契約をし、毎月最低50ズロチをチャージすることによって、Play間は通話し放題、Play以外の通話は20分まで無料、それに加えて2GBの無料インターネットがあり、特定の機種が1ズロチで購入出来るというものがあります。
5.プリペイドの使い方
ポーランドでは、これまでに説明したように、主に3通りのスマートフォンを使う方法がありますが、やはり外国人にとって最も一般的なのはプリペイド。ここではプリペイドの基本的な知識について書いています。
プリペイドの買い方、選び方
プリペイドは、各事業者のショップ、電化製品のお店、キオスクやスーパーマーケットまたは空港でも購入することが出来ます。お店などではレジの前などにSIMカードが置いてあることが多く、キオスクでは手の届かない場所にあるので購入したいことを伝えないといけません。まず、SIMカードにはポーランドを代表する4つの事業者が販売しているものの他、その4つの内のアンテナを利用しているNjumobile、Heyahなどの小さな事業者もあり、通話し放題やネットし放題などを好む人はこちらを選ぶ方がお得なこともあります。
プリペイドのSIMカードは種類が多く全てを紹介することは出来ませんが、プリペイドのパッケージによくあるキーワード、また、選ぶ際に参考となるポーランド語を載せておきます。あまり難しく考える必要はないですが、通話メインの方向けやインターネットの利用が多い方向けなどがあるので、パッケージに書いてあるポーランド語を少しだけでも理解出来ると安心です。
プリペイドのSIMカード| na kartę
通話|rozmowa, rozmowy
インターネット|internet
1分ごとに1ズロチ|1zł za minutę, 1zł/min
1, 2, 3ズロチで|za 1, 2, 3…zł
同じ事業者同士|w sieci
すべての事業者|do wszystkich sieci
番号を変える|zmień swój numer
有効期限|okres ważność
一年間有効のインターネット|rok internetu
一年間有効|rok ważności
無料|za darmo
スマートフォンへの|do smartfona
制限なし|bez limitu, bez limitów
チャージ|doładowanie
合計|kwota
アカウント(携帯番号)|konto
チャージの方法
チャージの方法は、インターネットを通して直接チャージをするか、またはお店などでチャージをするかの主な2通りがあります。後者の方はポーランド語が話せない人には少しハードルが高いので、ネット環境があれば、ホームページからのチャージをおすすめします。
前者の場合、”Doładwania 事業者名” で検索すると、簡単に各事業者のチャージ画面へアクセス出来ます。上の画像はOrangeのチャージ画面ですが、各事業者ともに入力する内容はだいたい同じとなっています。まず、numer telefonuでチャージしたいSIMカードの電話番号を入力、powtórz numerで再確認として電話番号をもう一度入力(再確認のない事業者もあり)、あとはEメールアドレスを入力し、チャージ金額(kwota)を選ぶかinna (その他)でチャージしたい金額を直接入力し、最後にクレジットカードの情報を入力します。同意内容がある場合はチェックをしてからでないと先に進めません。なお、OrangeとT-mobileの場合は直接チャージ画面へアクセスできますが、PlusとPlayではチャージ画面の前のページにアクセスするので、Plusの場合はそこから”Doładowania przez Internet”のページへ、Playの場合はそこから”Doładuj konto”のページへアクセスし、forma płatności(支払い方法)でKarta płatnicza(クレジットカード払い)を選択します。
また、キオスクやスーパーマーケットなどでもチャージをすることが出来ます。その際は、「Poproszę doładowanie na 事業者名/ポプロシェ ドワドバニェ ナ 事業者名」と言うと、店員が「Ile/イレ?」(幾ら?)または「Jak dużo/ヤク ドゥージョ?」(どれくらい?)などと幾らチャージをしたいか聞いてくるので、基本的には10ズロチ単位でチャージしたい額を伝えます。しかし、英語がうまく通じない場合もあるので、チャージしたい額を予め紙に書いておき、それを見せるのがいいかもしれません。チャージ料金を支払うとレシートとチャージの仕方が書いてある紙が貰えるので、その方法に従ってチャージ作業を完了させる必要があります。または単純に、チャージ専用のカードが売っていれば、それを購入し、チャージ作業を完了させます。この作業のやり方は各事業者によってパターンが異なるので、もしやり方がよく分からなければ、現地の人に手伝ってもらって下さい。外国人がこのようなことで困るのは普通のことなので、助けてくれるはずです。
チャージする際の注意点
こちらも事業者によって異なりますが、チャージした金額には有効期限があることに気を付けなければいけません。また有効期限は一定ではなく、チャージした金額により変わり、チャージ金額が多くなればなるほど、その有効期限は長くなります。これについては、購入したSIMカードの説明欄で確認できると思いますが、参考までに、こちら(リンク https://blue.pl/wartosci-doladowan)のホームページで各SIMカードのチャージ金額別の有効期限を確認することが出来ます。
kwota doładowaniaはチャージ金額、okres ważności połączeń wychodzącychはチャージ金額を使うことの出来る有効期限、okres ważności połączeń przychodzącychは電話を受け取ったりSMSの受信など受け身のみが可能な期限、bonusは高額チャージをした場合の特典です。また日付を表す単位は、日がdni、月がm-cyとなります。残高確認の方法については後述にある通りですが、きちんと残高とその有効期限を把握した上でチャージをしましょう。
チャージ残高と有効期限の確認方法
チャージ残高と有効期限の確認の仕方は、各事業者ごとに異なる特定の番号を通話画面から入力することによって、それらが記されたメッセージを受け取ることが出来ます。事業者のアカウントページからも残高などを確認することは出来ますが、その場合、スマートフォンをロックしたりセキュリティの面ですぐに確認が出来ないので、わざわざアカウントページを通して確認する人はあまりいません。
画面からの残高確認の方法はSIMカードの説明欄に書いていますが、4つの各事業者の残高確認のための番号は、Orangeでは*124*#、T-mobileでは*110#、Plusでは*100#、Playでは*101#となります。
SIMフリーで安心・お得に!ポーランドでスマホを賢く使うための知識5選のまとめ
今回の記事では、ポーランドでスマートフォンを利用する方法について、具体的に一通りまとめました。SIMフリーというキーワードが多く出てきましたが、やはりSIMフリーのスマートフォンというのは海外に滞在する上では必須のアイテムです。オンラインショップであれば、1万5千円程の予算でも評判の良い機種を購入することが出来るので、まだ持っていないという方はぜひ探してみてください。海外でも、ポーランドでも安心して生活するための知識として、この記事をぜひ参考にして頂ければ嬉しいです。
⇒ポーランドのホテル情報をagodaでチェック(宿泊料金・レビュー・空室検索)
【担当:カスプシュイック綾香】
海外旅行で役立つ!厳選サービス
[2] テレビCMでお馴染みのDMM.com証券でFX取引を楽しみながら外国為替の変動に強くなりましょう。
この記事が参考になったら、下記ボタンから是非シェアを。