総再生回数

685,342,267

動画登録数

583

海外不動産、海外生活、海外旅行のキュレーション型動画メディアサイト。海外在住者のおすすめ情報、ノウハウ記事も多数掲載。

コレがあれば困らない!イタリアに持って行くと役立つ便利グッズ16選

コレがあれば困らない!イタリアに持って行くと役立つ便利グッズ16選
日本はなんでもありとても便利な国ですが、海外に行けば日本で簡単に手に入るものがまったく無かったりします。これからイタリアに旅行で短期滞在、または中期〜長期滞在する方に、コレがあったら便利!というものを紹介します。

1.歩きやすい靴

コレがあれば困らない!イタリアに持って行くと役立つ便利グッズ16選・歩きやすい靴
これは旅の基本ですね。イタリアの道は基本的にでこぼこした石畳でできています。遺跡を見学する際も足元の悪い場所がたくさんあるので、歩きやすい靴を必ず持って行きましょう。ヒールを履いておしゃれをしたい場合は夜のおでかけで履きましょう。イタリア人女性は昼間はあまりおしゃれをせず動きやすい服装で、一度家に戻りシャワーを浴びてさっぱりした後でドレスアップして夜の街に繰り出します。おしゃれをしたい方はイタリア式にディナーの時にするようにしましょう。

2.ポケットティッシュ

日本は街角でよく配っていますがイタリアでは買わないと手に入りません。イタリアのポケットティッシュはFazzoletti(ファッツォレッティ)という名前で、日本のものよりだいぶ厚みがあります。なぜポケットティッシュが必須かというと、イタリアのトイレはトイレットペーパーがない所が多いのです。星付きのレストランでなら心配はいりませんが、そうでない場合はトイレットペーパーがない可能性が高いです。日本のように紙がなくなったらすぐに補充してくれるわけではないので、自分で持っておいたほうが安心でしょう。それと、イタリアのトイレはかなりの高確率で便座がありません!便座シートを用意している場所もありますが常にあるとは限らないのでご心配な方は持って行くといいと思います。

3.ウェットティッシュや消毒ジェル

イタリアでは日本のように食事の際におしぼりは出てきません。イタリア料理はパンやピッツァなど食べる際に直接手を触れることも多いので、準備しておくと安心です。

4.室内で履くスリッパ

室内で靴を脱いで過ごす習慣のないイタリアでは、高級ホテル以外のホテルやB&Bにはスリッパの用意はありません。シャワーの後にわざわざ靴を履くのは煩わしい、と感じる方はぜひスリッパを持っていきましょう。

5.小さめの保温が出来る水筒

イタリアの街にはいくつも噴水や飲み水が汲める場所があります。特にローマには至る所にあります。夏場の旅行には水筒を持参すると便利でしょう。蛇口からは冷たい水が出ます。また、ときどき飲用ではない場合もありますので要確認。飲み水にはAcqua Portabileと書いてあります。

6.延長コード

これは携帯などを充電中にベッドなどでくつろいで使いたい方向けです。イタリアのコンセントは不便な場所にあったりベッドの近くになかったり、あるいは高い場所にあったりもします。ベッドでごろごろしながら携帯やPCを触りたい方にはあったら安心なグッズです。変換プラグもお忘れなく!

7.ストール

夏場の旅行で意外と使うのがストール。まず、教会に入るのに肩や足を露出していては入れないのでストールで隠すことができます。また、夏は夜でも肌寒いこともありストールが1枚あると重宝します。

⇒イタリアのホテル情報をagodaでチェック(宿泊料金・レビュー・空室検索)

8.小銭入れ

イタリアと言えばスリが多い国。相手はプロなのでまったく気づかない間に盗られてしまいます。日本で使っているような財布は避け、外出の際には必要最低限だけを持って行きましょう。鞄の底やファスナーのついた内ポケットなどにしまい、小銭入れはダミー用として鞄に入れておきましょう。また、常に小銭を持っておくと非常に便利です。イタリアでは小額だと札を受け付けてくれない場合もあり、バールでカフェを飲んだり飲み物を買ったり、車を使う方は駐車場でお札が使えないので小銭があると便利です。

9.サングラス&日焼け止め

コレがあれば困らない!イタリアに持って行くと役立つ便利グッズ16選・サングラス&日焼け止め
夏の日差しはかなり強烈ですのでサングラスと日焼け止めは必ず持って行ってください。また、太陽の光は昼間は冬でもかなりまぶしいのでサングラスがあると便利です。

10.ルームウエア

これはスリッパと同様ですがホテルにありません。ルームウエアやパジャマは持って行きましょう。

【ここからは中期〜長期滞在向けです】

11.歯ブラシ

コレがあれば困らない!イタリアに持って行くと役立つ便利グッズ16選・歯ブラシ
イタリアの歯ブラシはヘッドがごつくて大きい!!まるで何かを洗うブラシのよう・・・口も歯も小さめの日本人には合わないし、細かい所まで磨けません。長く滞在される方は小さなヘッドの日本の歯ブラシを数本持って行くと安心です。

12.体を洗うナイロンタオル

日本ではポピュラーな体を洗う用のナイロンタオル、イタリアには売ってません。もこもこの泡を作るナイロンボールやタオル素材やスポンジ素材のものならありますが、あのナイロンタオルのゴシゴシ感が好きだ!という方はぜひ持って行きましょう。背中を洗うのにも便利です。

13.保湿化粧水

女性の方の必需品の保湿化粧水は必ず日本から持って行った方がいいです。年間を通して日本より乾燥しているイタリアですが、「化粧水で保湿をする」という習慣がありませんので保湿化粧水を見つけるのは至難の業です。イタリアで売っているのはメイクを落としたあとにさっぱりさせるためのトニック化粧水だけで、イタリア人はクリームで保湿をします。

14.ダシ系調味料

コレがあれば困らない!イタリアに持って行くと役立つ便利グッズ16選・ダシ系調味料
長期で滞在し料理をされる場合は白ダシや粉末のかつおや昆布だし等を持って行くと便利です。今や醤油はスーパーで簡単に手に入りますが、ダシは中華系のスーパーでもなかなか置いていません。和食に欠かせないダシ、ぜひ持って行きましょう。

15.サランラップ

こちらも料理をする方向け。持って行ける量には限りがありますが、数本あると便利です。なぜならイタリアのサランラップはとんでもなく使いにくい!すぐによれるし切れないし、お皿にはくっつかないし、はっきり言って使い物になりません。素晴らしすぎるクオリティの日本のサランラップに慣れている私たちには堪え難いものがあります。

16.耳かき

イタリアには綿棒はありますが、耳掃除をする習慣がないので日本人がよく使う耳かきはありません。綿棒だけでも耳掃除はできますが、なんだかスッキリしない・・・という方は1つ持って行くと重宝します。

コレがあれば困らない!イタリアに持って行くと役立つ便利グッズ16選のまとめ

いかがでしたか?快適なイタリア滞在をするために、定番の持ち物以外の、あったら便利なものをご紹介しました。どうぞ快適な旅を!
⇒イタリアのホテル情報をagodaでチェック(宿泊料金・レビュー・空室検索)

【担当:kikko816】

海外旅行で役立つ!厳選サービス

[1] 自分のスマホを海外で使いたいならグローバルWiFi。 キャリアの海外パケ放題より断然オトクです。
[2] テレビCMでお馴染みのDMM.com証券でFX取引を楽しみながら外国為替の変動に強くなりましょう。

この記事が参考になったら、下記ボタンから是非シェアを。