プノンペンでは今カフェブームなのか、オシャレなカフェがたくさん出来ています。 一歩中に入ればカンボジアとは思えないほどオシャレなつくりでつい…
インドネシアで子育てをする中では『日本と比べて、楽だな~』と思う時と、『日本だったらこうなのに』と思う時があります。そんな、インドネシアで子…
インドネシアは今や世界の人口3位で、平均年齢が28歳、経済成長も年々進む、高齢化が進む日本とは大きく異なる国です。そんなインドネシアの首都で…
価格の安さで近年留学をする人が増えているフィリピン。 マンツーマン授業をたくさん受けられ学費・寮費・食費など全部込みで一月10万円で留学が出…
タイに行く人の目的は様々だと思いますが、タイのストリートフードと言われる屋台は安く、観光客向けの綺麗なレストランと比べていると雰囲気も見た目…
タイの首都バンコクには進出する日系企業も多く、東南アジアの中でも日本人が多く住んでいる都市となっています。そんなバンコクの中で、日本人が集ま…
ついに始まりましたミラノエキスポ。2015年5月1日〜10月31日(184日間)で開催中です。今回のエキスポは、万博としては初めて「食」がテ…
旅行先での楽しみといえば、その土地でしか食べることが出来ない料理など、グルメに重点を置いている人も多いかと思います。今回は、ドイツ在住暦4年…
日本でもベトナム料理は人気ですね。代表的なものは、フォーや生春巻きではありませんか? でも、本場ベトナム料理は、もっともっと奥深い世界なので…
もしあなたがバンコクに住むことになったら、最初に頭を悩ませるのが住まい選びですよね。バンコクは日本人にとって住みやすい街とはいえ、やっぱり海…